現物のモデルハウスや住宅展示場に来訪した方のデータは、その取得に限界があります。アンケートへ正確に応えてもらえないこともあれば、行動履歴や関心対象の分析が難しいこともあるでしょう。
一方でバーチャル展示場の場合、来訪者一人ひとりのデータをある程度正確に取得することが可能。データに基づいてアクションをとれば、より確度の高い提案へとつなげられる可能性があります。
ここでは、バーチャル展示場の設置で得られる主なデータ、および取得したデータの活用方法などについてご紹介しています。
バーチャル展示場の運営を通じ、来訪者に関する様々なデータを取得できます。これらのデータを蓄積・分析すれば、様々なマーケティング戦略へ活かすことができるでしょう。取得できるデータは、例えば次のようなものです。
バーチャル展示場から取得したデータは、例えば次のように活用することが可能です。
20代や30代の男性であれば、結婚や出産などの大きなライフイベントを前に家の購入を検討している可能性があります。また、同じ年代の女性であれば、ライフイベントよりも金銭的な余裕が生まれたことをきっかけに、家の購入を考え始めている可能性があるでしょう。
50・60代であれば、子供たちが巣立ったことをきっかけに、老後生活に向けた新居の購入を考え始めているのかもしれません。
訪問者の性別・年齢から想定されるニーズに沿ってアプローチすることが可能となります。
来訪者が居住する地域の気候などに応じ、住宅性能や住宅設備からアプローチすると良好な反応を得られる可能性があります。
例えば、寒冷地からの来訪者に対し、冬のヒートショックに備えた住宅性能をアピールすれば興味を示してもらえるかもしれません。
来訪者の属性に関わらず、滞在時間の長いモデルハウスや閲覧回数の多いモデルハウスは、多くの方々から興味を持たれやすい住宅であることが分かります。そのような住宅を自社の公式HPの目立つ場所へ掲出すれば、有効なリードを得られる可能性があるでしょう。
バーチャル展示場での行動情報を分析すれば、訪問者の好みの傾向が見えてくることもあります。この傾向に沿って後追い物件を用意しておけば、より確度の高い提案につなげられる可能性があるでしょう。
ここでは、出展後にユーザーデータをはじめとする情報を取得できると公式サイトに明記されているバーチャル展示場を課題別に紹介します。
特徴
特徴
特徴
※選定条件
2023年5月18日Googleで「バーチャル展示場」「バーチャル住宅展示場」「VR展示場」「バーチャルモデルハウス」「メタバース住宅展示場」と検索して、バーチャル展示場のプラットフォームを提供している32社のうち、取得できるデータやレポートについて明記している会社は3社のみでした。それぞれの会社をマーケティングに関するサービスの特徴別に紹介します。
LIVRA WORLD:より精度の高いリアルタイムでのユーザーデータを取得できるという特徴から紹介(取得可能データ:顧客情報、各社掲載ページの行動ログ、VRモデルハウスの全体の行動ログ)
MY HOME MARKET:コンセプト考案などの住宅商品開発の支援など、出展前の相談にも対応しているという特徴から紹介(取得可能データ:全体のサイト動向、各社月次レポート)
工務店のメタバース住宅展示場:出展後の運用をすべて委託できるという特徴から紹介(取得可能データ:毎月の運用結果)
(※2023年7月編集チーム調査時点)